アラサー女の旅と暮らし

静岡に住むアラサー(女)による旅と日常の記録

【藤枝市】蓮華寺池公園をお散歩♪

先日久しぶりに蓮華寺池公園へ行きました。

ここに来るのは2回目ですが、大好きな公園です♡

まず、なんと言ってもとにかく広い!

公園には大きな池があるのですが、池の周囲は約1.5km。

なので池の周りを歩くだけでも良いお散歩ができます。

カモちゃんたちも悠々と泳いでいて癒されます♡

 

また、公園奥には古墳の広場という眺めの良い場所があるのですが、

そこに行くまでの道が運動不足には割としんどい坂道になっており、

冬の時期でも良い汗をかきます笑

 

展望台からの眺め。

ここから見る景色がすごく気持ちよく、達成感も味わえます。

 

この景色を見ながらぼけーっとするのが最高のひと時。もう至福です。

ここで休憩がてら事前に買ってたパンを食べました。(この日は公園の入り口付近でパン屋さんが移動販売していて、ついつい買っていました笑)

 

展望台から下ってまた池の周りを歩きます。

鳥たちが可愛い♡

 

冬なのでまだお花はたくさん咲いていませんが、(この日は梅が少し咲き始めたくらい)

蓮華寺池公園はたくさんの花が植えており、四季を通じて楽しむことができます。

 

特に目玉となるのは桜と藤の花でしょうか。

桜の木はなんと1300本植えられてあるそうで、桜が満開のときにぜひ来てみたいです!

あと藤枝市の“市の花”にもなっている藤の花は園内に約20種類、250本以上植えられてあるそうです。

 

その他にもシャクナゲや菖蒲、ハス、紅葉などもあるので、1年中いつ来ても楽しめる素敵な公園です♡

 

花壇にも可愛いお花がたくさんあります。

上の写真の花はストックというお花。色が綺麗で可愛い〜♡

 

園内には軽食もできるところが何ヶ所かあるのも嬉しい!

公園の前にはスタバもあります(最高すぎる)

今回はおむすび屋さんでシンプルに塩玄米むすびと梅おむすびを頂きました。

玄米って美味しくないイメージあったけど、ここのは何の違和感もなく美味しく食べられました!

 

 

食べたあとは、一旦公園を出て少し歩いたところにある低糖質おやつのカフェ「Locco」さんに行きました。

コーヒーとニューヨークチーズケーキを頂きました。

低糖質ってことだけど、普通に甘いし美味しい!コーヒーもケーキと合ってて最高でした。

コーヒーカップがめちゃくちゃ可愛くて売ってたら買いたかったくらい。

 

goo.gl

 

 

デザートまで楽しんだところで帰宅。

公園で散歩して、デザートタイムまで楽しんで、充実感が半端ない。

桜や藤が咲いているときに行ったことないから、今年は行けるといいなぁ♪

 

蓮華寺池公園オススメです!

 

HP:蓮華寺池公園/藤枝市ホームページ

 

海鮮丼を食べ、ホテルでデザートを食べる贅沢な1日【河岸の市⇨日本平ホテル】

先日、しずおか食べトクキャンペーン(食事券)の期限が近づいていたので

残高を消費するために外食してきました。

 

河岸の市でご飯

まず向かったのは静岡市清水区にある河岸の市。

まぐろ館2Fにある「丼兵衛」さんで食事しました。

注文したのは5色丼(1,500円)

5色丼は約20種類くらいあるネタの中から自分で5つセレクトします。

わたしはまぐろ、真鯛、カンパチ、ネギトロ、甘エビにしました。

魚にあまり詳しくないので聞き馴染みのあるものを選びました笑

 

事前にGoogleでメニューの写真を見てたら甘エビがどーんと乗ってるのがあまりに美味しそうで、絶対甘エビは入れようと決めていました笑

大きい甘エビが本当に嬉しかった!

 

 

日本平ホテルでデザート

まだ残高があったので、日本平ホテル内にあるテラスラウンジで食後のコーヒーを。

この大きな窓ガラスと雰囲気が大好きです。

 

席から見える景色。しっかり富士山が見えます♡

富士山が見える場所として夢テラスが注目されがちだけど、個人的にはここからの景色も好き♡

 

ケーキセット(ケーキ+コーヒーor紅茶で1,280円)を注文。

わたしは苺のショートケーキを選びました。

 

モンブラン(手前)と抹茶のモンブランタルト(奥)

こちらは両親が注文。

 

ケーキがめちゃくちゃ美味しい!

コーヒーも飲めて、ロケーションも抜群に良し。

これで1,280円てだいぶお得に感じる。

 

日本平ホテルは景色も最高だし、ホテル内の雰囲気も素敵で優雅な気持ちにさせてくれる。

本当に好きな空間です♡

まだ宿泊はしたことないけど…笑

 

ホテル玄関前に飾られていたお花、これは極楽鳥花(ゴクラクチョウカ)というそうです。

名前の由来は鳥に似ているかららしいですが、本当に鳥に似てる。不思議。

 

 

食べトクキャンペーンの残高も無事使い切ったところで帰宅。

河岸の市で海鮮丼を食べ、ホテルでケーキセットを頂くという贅沢な1日を過ごせました♪

 

静岡の飲食店が益々発展しますように!

久しぶりの投稿

2023年、明けましておめでとうございます。

 

前回投稿したのが9月で、もう4ヶ月近く投稿があいてしまいました笑

なかなか継続して投稿するって難しいですね。毎日投稿されてる方を本当に尊敬します…!

 

この4ヶ月、何があったかなぁと思い返してみました。

 

1番は記帳指導で心がズタズタになったことですかね。

 

わたしは昨年からフリーランスになったので、

確定申告とか会計ソフトを使った帳簿入力の指導を

9月から2月まで月1で青色申告会の方に見てもらっているんですが、

 

初日に担当の人から

「え、収入これしかないの?」

「実家暮らし?親御さん心広いね。何も言われないの?」

「前職辞める必要なかったんじゃないの?」

とかズケズケ言ってきたんです。

 

速攻嫌になりました笑

 

しかも担当者は期間中ずっと同じ人がやるみたいで、2回目も3回目も毎回チクチク言ってくる。

もうその担当者のこと思い出すとすごーーく嫌な気分になって、

記帳指導の日が近づくと気持ちがどんどん憂鬱になっていました。

 

 

やっぱり担当者が言うとおり会社辞めない方が良かったのかな

私はダメだな

何かやらなければ、何か行動しなければ、稼がなければ

でも何をしたらいいか分からない

やっぱり私はダメだ

 

ってどんどん自分を責めたり落ち込むようになっていました。

 

 

とにかくこの嫌な気分をどうにかしたいって思ったとき

この言葉を思い出しました。

 

他人は自分の鏡

 

この言葉と出会ったのは失恋してとんでもなく落ち込んでた時のこと。

好きな人に大事にされてないように感じてすごく悲しみに浸っていた時に

「他人は自分の鏡」という言葉に出会ってハッとした。

 

好きな人に大事にされてないんじゃなくて、

自分が自分に対して全然大事にできてなかったなって気付いた。

 

相手に対して思ってることは、自分が自分に対して思ってることでもあるって気付いた。

 

 

だから今回も、他人(担当者)の言葉に嫌な気持ちになるって事は、

自分もどこかその人の言葉に同調してるんだろうなってことをまず認めることにしました。

 

認めるのはすごーく嫌だったし、100%担当者の人の言い方が悪いって思ってるけど、

とりあえず自分にも何かあるんだろうなって思うことにした。

 

その後に、なんで嫌な気持ちになるんだろう?って考えた

 

そしたら私は根底に

収入がない私はダメだ

30過ぎて結婚してない私はダメだ

実家暮らしの私はダメだ

親に甘えてる私はダメだ

って思ってたんだよね。

 

だから担当者によって、その触れてほしくない部分をほじくり返されてすごーく嫌な気分になったんだなと気づいた。

 

他人の言動どうこうじゃなくて、
自分の固定観念で勝手に自分を縛って、勝手に嫌な気持ちになってただけだった

 

ということにたどり着きました。

 

それに気付いたあとはとにかく、

どんな自分でもOKって自分に言ってあげる、

「いいよ」と言ってあげることを意識するようになったかな。

 

調子がでてきたら

 

てか収入少なくても何も困ってない私すごくない?

収入少なくてもじゃんじゃん寄付しちゃう私偉いわ〜♡

実家暮らしのおかげで親としょっちゅうお出かけできて幸せだな〜

起きたいときに起きれるってマジ最高

私って本当に恵まれてるなぁ

 

とか今の状況に感謝したり自分を褒めてみる。

 

で、思ったんですけど、

私はダメだ私はスゴい紙一重だなぁと。

 

短所もひっくり返せば長所になるように

1つの物事にどう見方を変えてポジティブにするかが大切だなと思いました

 

同じ時間を過ごすなら、

私はダメだって言うより

私はスゴいって自分に言い続けたほうが圧倒的に良いよな〜と思いました。

 

そう思えるようになったら、今月もまた記帳指導の日があるけど前よりかは全然嫌な気分にならなくなりました!

今となればこれに気付けるきっかけをくれた担当者さんに感謝♡嫌いだけど笑

 

まだ不安とかネガティブな気持ちが完全に拭えないし、いつでも沸いてでてくるけど、

4ヶ月前の自分と比べたら確実に気持ちはラクになってるから、そんな調子で今年1年頑張りたいなーと思います!

便利なことが豊かであるとは限らない【デジタルデトックスをしてみました】

news.yahoo.co.jp

↑この記事を読んで、わたしもスマホ依存してるなーと感じてデジタルデトックスをしてみました。

デジタルデトックスのやり方は、iPhoneのスクリーンタイムで時間設定し、その間はスマホを使えないようにロックします。時間設定は10時〜18時にしました。

今まで依存的になってたものを、いきなり8時間も触れなくなるとどうなるんだろうって思ったけど、


案外平気


それで1日過ごしてみて感じたことは、

今までどれほど勿体無い時間を過ごしていたんだろうってことでした。

 

スマホをいじってる時は基本的にyahooニュース、YouTube、インスタ、Gmail(メールチェック)を無限ループしてる。

そろそろブログ書かないとなーとか、刺繍で何か作りたいなーって思いつつ

考えたり頭を使うのが面倒で、ついついスマホに逃げがちでした。

スマホラクなんですよね、頭使わずにぼーっと見てるだけだから。

 

でもラクな逃げ場を遮断したら、自分のことに集中できるといいますか、自分の世界にいれるようになった感じがします。

外部の情報をたくさん見ても、それは“誰か”の言葉や解釈であって“自分”ではないのですよね。


だから、

インスタで他人の素敵な投稿を見ては、自分はこんな素敵じゃないと勝手に比較して落ち込んだり、(それでも見ちゃう)

Yahoo!ニュースで事件や事故、経済のマイナス要素のある記事を見ては、不安や恐れを感じたり、(それでも見ちゃう)

YouTubeでもっと面白い動画はないかと延々と漁ったり、

 

そうやって外部の情報に触れまくった結果、

勝手に比較して落ち込んだり不安を感じ、

1日が終わるときに「あー今日も何もできなかったな」って自責して、

本当にバカバカしいというか、今まで本当に勿体無いことをしてたなって思いました。

 

便利であることと豊かであることは全くの別なんですね。

 

そんな気づきのある1日でした。

これからもデジタルデトックスは続けていきたいと思います♡

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました♡

 

 

【G3sewing】84歳のおじいちゃんから元気を貰いました!

先週、YouTubeのおすすめに出てきた動画。

「84歳のおじいちゃんが作るバッグ」というのが気になって見てみました。


www.youtube.com

 

たった4分の動画なのに、すごく釘付けになりました。

 

電気工事士の勝さん。ミシンを触ったのはなんと82歳の時!

大病を繰り返し、生きる希望も持てなかった時期もあったそうですが、

娘さんから「ミシンを直してほしい」という依頼で初めてミシンに触れて、

ミシンの面白さや楽しさを体感し、今では予約1年半待ちの大人気ハンドメイドおじいちゃん♡

G3sewing(じーさんソーイング)っていう名前もチャーミングで素敵ですね。

 

特に動画の最後の

「朝起きるのが楽しい」

って言葉に涙が出そうになりました。

わたしが今一番言ってみたい言葉です。

 

毎日だらっと起きて、今日は何しようかとモサモサして

あぁ今日も何もしてないなぁと1日が終わる。

わたしは何してる時が楽しいんだろう?って

色々わからなくなっていたから

この動画を見てすごく心に打たれたんですよね。

 

 

そしてG3に感化されたわたしは早速本を買いました笑

 

G3はもちろん、親子3世代が本当に素晴らしい。

妻のB3は検品チェック、娘さんは経理や事務を担当、お孫さんはSNSをサポートし、

G3が大好きな縫う仕事に熱中できるように、周りのご家族が協力しあっていて

すごく温かくて幸せなご家族だなぁと思いました。

 

しかし最初は家族仲がそんなに良くなかったそうです。

ですがG3がミシンにハマり、作ったバッグがSNSでバズって色々やっていくうちにお互いに心境の変化があって関係性も変わっていったようなんですね。

 

改めて、

好き!

楽しい!

面白い!

この純粋なパワーって凄まじいなって思いました。

 

わたしも何かに熱中できるものに出会えたらいいな♡

 

 

G3sewingのショップサイトですが月1回ショップカートが開く日があり、

カートオープン時間ちょうどにアクセスしたんですが、

カートが空いて3分後くらいにはほぼ半分くらい売切れになって

10分後にはトートバッグやがま口バッグは全部売切れて買えなかったです;;

リアルタイムで凄まじい勢いを目の当たりにしました。本当にすごい…

 

いつか買えたらいいなあ♪

 

 

84歳のおじいちゃんからたくさんパワーを貰った話でした。

お読みくださり、ありがとうございました♡

 

▶︎G3sewing(ホームページ)

 

 

初めて黒にんにくを食べてみました!

去年くらいから母親が黒にんにくを食べ始めまして、

そのきっかけは職場の人に「黒にんにく食べてから疲れにくくなった」っておススメされたらしく、お裾分けしてもらった黒にんにくをパクッと食べたら、確かに疲れにくくなったかも〜ってなってそこから毎日2粒くらい食べ続けている母親。

 

そんな母を横目に最初は黒にんにくに全く興味なかったわけですが。

 

昨日、母親が黒にんにくを食べる瞬間をぼーっと見てたら

「どんな味がするんだろう?」って突然興味が沸いて、1粒もらって食べてみました。

 

▼皮をむく前はこんな感じ

 

 

皮をむいてみると、

 

 


食べものってこんな黒くなるんですか!ってくらい真っ黒でした。

恐る恐るひと口パクッと食べてみると、

 

ん?甘い???

 

にんにくって辛みやパンチがあるイメージだけど、

甘みが一番にきたんですよね。

味がギューっと凝縮していて、1粒がすごく尊くて美味しかったです。

味が凝縮してるということは臭いも凝縮してるのかというと全然そんなことはなく、食べた後も気になりません。

 

あまり食べ過ぎるのも良くないみたいで1日1〜3粒を目安だそうですが、

私的には1粒でも充分な満足感がありました。

 

 

自然の恵みに感謝です♡

 

 

忍野八海にて美しい青に出会いました

今月上旬、忍野八海と山中湖に行ってきました。

道路が整備され、静岡から山梨に行くのがこんなにも短く感じるなんて、本当にありがたいものです。

避暑を求めて行ったのですが、真夏の炎天下はとても暑かったです。。笑

ですが、緑や川の音、美しい田園風景はとても素晴らしく癒されました。

 

忍野八海とは

山梨県忍野村にある、富士山の伏流水を水源とした8つの湧水池の総称。

富士山の雪解け水が地下の溶岩の間を数十年かけてろ過されて湧き出ているので、透明度が抜群です!

全国名水百選にも指定されています♪

 

▲駐車場から歩いてすぐのところにあった「湧池(わくいけ)」

底がはっきり分かるほどの透明度の高さに、驚きと感動で思わず「わぁ」と声が出てしまいました。

ちょうど魚が飛び跳ねてできた水面の波紋がとても美しかったです。

 

お土産屋さんや飲食店が立ち並ぶ中心地?のところに大きな丸い池(中池)があり、ここ青さがほんっとに美しい!水深8mありそうです。

お魚も気持ちよさそうに泳いでました。

でもこの池は八海ではなく、人工池なんです…!観光用に造ったのだとか。それにしてもすごい。

この美しさは必見です♪

 

 

ここから残りの7つの池を探しに散策していくのですが、歩いていて景色が本当に素晴らしい。

菖蒲池のあたりは、遮るものがなく開放感があり、山と空と茅葺き屋根がとても良いロケーションです。

もう少し暑くなければ、ベンチに座ってのんびりしたかったところ。

 

お釜池〜銚子池に行く道中は、横に流れる川の清流を感じながら歩くことができます♡

自然を感じながら散策できるってとても贅沢で幸せだなぁと感じました。

 

 

さてほとんどの池は近くに点在していますが、1つだけポツンと離れている池があります。

それは「出口池(でぐちいけ)」です。

 

中心地からだいたい15分ほど歩きましたが、猛暑の中歩くのはちょっとツラかったです。。

だけど離れているからか、逆にあまり人がいなくてゆっくりできました。

▲出口池周辺に咲いていたオニユリ。大きくて存在感があり、周囲はオニユリのいい香りが充満していました。

 

ここまでで7ヶ所は回れたけど、あと1つ「底抜池(そこなしいけ)」だけどうしても辿り着けない…!

Googleマップを見ながら歩いていて、近くを通っているはずなのに看板すら出てこない。

「なぜ…!?」と思ってGoogleマップの口コミ見たら、底抜池は資料館(有料)の敷地内にあるので、資料館に入らないと見れないそうです。

事前に下調べしないとですね。。

結構ここまでで歩き回ってヘトヘトだったので、今回は断念しました。

 

 

よし、帰ろう〜って駐車場に向かおうとしたら、後ろから母に

「ねぇ見て!青い魚いる!!(゚Д゚)」

って興奮気味に言われて池(中池)を見たら、

「ほんとだ〜〜〜〜!!!(゚ω゚)」

鮮やかな青い魚が悠々と泳いでいるではありませんか!

調べてみるとこの魚は「コバルトマス」って言う鱒だそうです。名前までなんて素敵なんでしょう♡

 

 

忍野八海を出て、車で約7分ほどで山中湖 花の都公園に着きました。

この時期は紫のサルビアが綺麗に咲いていて、一見ラベンダーに見間違えそうになりました。

 

ちなみに花の都公園にはほぼ初めて来たのですが(幼い頃に来たみたいだけど記憶なし)、園内思ったより広い!!

忍野八海での歩き回った疲れもあって、園内を歩くのがちと大変でした…笑

2〜4人乗りできるファミリー自転車がレンタルできたので、それを利用すればよかったなぁと園内入って15分後くらいに思いました。

 

個人的にはひまわり畑と青空が撮れて満足です♡

 

山梨県に行くのは今回で3回目でしたが(うち1回はほぼ記憶なし)、やっぱり自然が美しいなぁと感じました。

山が近くに感じられるので、緑が美しい夏は特に山梨の良さを感じる時期ではないかなぁと思います。(暑いけど…笑)

昇仙峡と善光寺にもまた行きたい!

 

中部横断道も開通されたので、これからもっと行けたらいいなぁと思います♪

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました♡

 

[ 今回行った場所ホームページ ]

▶︎  忍野八海

▶︎  山中湖花の都公園